運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-15 第193回国会 衆議院 本会議 第34号

今さら言うまでもなく、本法案には数々の重大な問題が含まれており、自民党の心あるOB議員からも批判が寄せられています。  しかも、この法案に対する不安は、国内のみならず、海外でも広がっており、国連プライバシー権に関する特別報告者であるジョセフ・ケナタッチ氏は、プライバシーに関する権利と表現の自由への過度の制限につながる可能性があるとまで指摘しています。  

安住淳

2015-03-31 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

本年二月に被災三県で実施をしましたこの意識調査、岩手、宮城、福島、三県の公明党議員OB議員また党員の協力をいただきまして、個別面談方式という形で千三百九十六人の方々から回答をいただいた次第でございます。こうした今回の意識調査のように被災者方々の心情を丁寧に酌み取った事例というのは少ない形でございますので、貴重な調査結果を得ることができたと思っております。  

山本博司

2006-06-06 第164回国会 参議院 総務委員会 第26号

そして、先ほども御答弁申し上げましたように、憲法上の財産権保障の対象であるOB議員年金についても、給付を引き下げるなど、言わばあらゆる措置を講ずることとしております。  したがいまして、つまり、加算年数、在職三十年以上の議員方々といいますのはある意味で、相対的には恵まれているといいますか、比較的高額の年金受給を受けている方でもございます。

小笠原倫明

2006-05-16 第164回国会 衆議院 総務委員会 第21号

そうすると、平成十四年のときと平成十八年の現在と、この大法廷判決はもともとあったわけですから、この要件に当てはめて、既裁定OB議員皆さんたちに一割カットするというのは十四年のときにもできたと思うんですが、それをなぜしなくて、十八年になって、ここに至って一割給付を引き下げるというふうになったのか。そのあたりはどうしてそういうふうな議論になったのか、ちょっと教えてもらえませんか。

富田茂之

2006-01-31 第164回国会 衆議院 本会議 第5号

また、現に年金受給しているOB議員につきましては、その額を最大一〇%削減するとともに、年金年金外所得合計が七百万円を超える場合には、その超える額の二分の一を停止することとし、現在の最低保障制度も廃止するなど、高額所得者に対する支給制限措置を大幅に強化し、現今の国民世論にも十分にこたえつつ、国庫負担金を極力削減する方途を講じようとするもので、責任与党としての面目躍如たる内容となっております。

松本純

2006-01-27 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

大口議員 民主党案では、合計額が七百万円を超える場合、超える額を全額支給停止にする、こうしているわけでございますが、これでは、OB議員が働いて収入を上げていった場合、その上がった収入の分だけ年金が停止されて、結果として七百万円を超えた場合はトータルで収入が変わらない、こういうことになってしまうわけでございます。

大口善徳

2000-03-08 第147回国会 衆議院 建設委員会 第3号

今、田中先生の方から、過日の新聞に載りましたOB議員の会社が利権を独占、こういう新聞記事があったわけでありまして、強くその事実を御質問されましたので、私は、こういうことがたびたび出てくるというのは極めて遺憾だ、このことを強く思いますし、建設省におかれましても、やはりこの点については猛反省をしてもらいたい。  

平野博文

  • 1